2002 Vol.76 No.10目次

総説
分子疫学的手法に基づいた食中毒の監視体制;パルスネットの構築
渡辺 治雄, 寺嶋 淳, 泉谷 秀昌, 伊豫田 淳, 田村 和満〔感染症誌 76: 842~848, 2002〕

原著
分子生物学的手法を用いたCryptosporidiumの種および遺伝子型鑑別法の比較と文献的考察
阿部 仁一郎, 木俣 勲, 井関 基弘〔感染症誌 76: 869~881, 2002〕

原著
外国製狂犬病ワクチンに引き続き国産狂犬病ワクチンで狂犬病曝露後発病予防を受けた人々における抗狂犬病抗体価
高山 直秀, 菅沼 明彦, 笠井 大介, 倉井 大輔〔感染症誌 76: 882~887, 2002〕

臨床
静注用チンハオスー誘導体が有効であった熱帯熱マラリアの1例
吉澤 定子, 日毛 和男, 木村 一博, 松本 哲哉, 古谷 信彦, 舘田 一博, 狩野 繁之, 山口 惠三〔感染症誌 76: 888~892, 2002〕

臨床
経直腸的前立腺針生検による敗血症性ショックの1死亡例
長谷川 太郎, 下村 達也, 山田 裕紀, 伊藤 博之, 加藤 伸樹, 長谷川 倫男, 浅野 晃司, 清田 浩, 池本 庸, 小野寺 昭一, 大石 幸彦〔感染症誌 76: 893~897, 2002〕

短報
Levofloxacin耐性Streptococcus pneumoniaeにおけるDNA GyraseとTopoisomerase IVの遺伝子解析
宮本 仁志, 村瀬 光春〔感染症誌 76: 898~899, 2002〕

PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です